忍者ブログ
南アルプス市の変わり者 『金丸忠仁・種まく人』 のブログです。 私の日常・防災ボランティア・市内の出来事などの活動をつづります。 このブログの連絡先のメールアドレスはuc34in@bma.biglobe.ne.jp です、ご意見、苦情、冷やかし、時間つぶしのメールお待ちしております
Posted by - 2024.11.22,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tadahito - 2017.10.19,Thu
山梨1区は中島さんに投票
比例区は立憲民主党に投票
最高裁判所裁判官 国民審査は白紙

中島さんがなぜ??立憲民主党に入党しなかったのか
    中島さんは民主県連代表。民進県連が2区に擁立した新人、
    小林弘幸氏(45)の希望の党公認が「困難」と伝わると、
    周辺には「私は小林さんに大きな責任がある」と漏らしていたという。
おいおい小林君は『立憲民主党』の南関東比例区に名前が最後だが載っている(@@)

国会で質問回数、議員立法件数、質問主意書件数が多い中島さん
   議員は権力ではなく、市民、県民、国民の為に・・・使い古した言葉だが。
   大いに期待したい国会議員である。

無所属は比例が無いので、文字道り退路を断ったのか。

良い時代だ・・・いや平和な国だ
こうして言いたい事が世界中(米国の綾香だけ)に
届くのだから。

個人情報・・屁の河童  人命最優先・・毎日が災害時。

PR
Posted by tadahito - 2016.12.18,Sun
金丸市長が側道作ると
  宣言すれば未来の子供たちに
     少し顔向け出来る。
側道作らなければ
  JR東海は袋農地に接道を舗装付きで
    杓子定規作る、作られないリニア軌道下は
      誰がこの姿にしたのか・・・・
私の責任回避ではないが、金丸市長が未来を予測出来なかったと
   孫やひ孫に伝える事に・・・・・。
JR東海は21.6㍍の買収用地に側道分の8㍍も考えて買収。
山梨県の後藤知事は側道に資金支援を表明。
Posted by tadahito - 2016.12.10,Sat

2 戸栗 淳
12 小池 伸吾
13 中込 恵子
14 飯野 久
16 清水 重仁
17 齊藤 博明
18 河野 木綿子
19 花輪 進
21 小林 敏徳
22 深澤 米男
12番以降のベテラン議員はともかく・・・・

2番議員の会社の取締役代表でもある人が
社員に給与を払う為にどれだけ苦労しているのか
どれだけ社員が頑張っているのか

この0.1か月のお金は何所から出ているのか


Posted by tadahito - 2016.11.20,Sun

私は歩いて行ってきました。

小学生の子供さんとお父さん、お母さん
   『来てくれて、ありがとう』と言いました(^-^)

新聞によると混戦模様
  前回・前々回と大量に得票した
   藤本君や久保田さんがいないので
     組織票の強さが目立つ選挙になっています。
Posted by tadahito - 2016.11.19,Sat

10月2日に南アルプス市内全世帯25,000世帯に新聞折り込み

藤田・浅原地区1、800世帯の一軒一軒にポスティング

甲西地区3,500世帯に新聞折り込み
藤田・浅原地区の有権者世帯1、819軒に
   選挙用ハガキを郵送
181軒の親戚・知人に選挙用ハガキで郵送

Posted by tadahito - 2016.11.14,Mon
30年ぶりに選挙関係で徹夜か???
   人にはそれぞれ歩いてきた道がある
      歩いて行く道がある。



30年前は甲府市の選挙の入場券を投票所ごとに
   徹夜でプリンターから出力する仕事もしていました

今夜は藤田浅原地区の・・・いや南アルプス市第23投票区の
  有権者に私の選挙用葉書の宛名プリントしています

現在1,819世帯中690世帯です(^-^)
Posted by tadahito - 2016.11.11,Fri

ポスター張りの労務費・・・13人分
Posted by tadahito - 2016.09.09,Fri
****9月9日テレビを見ていて****
<<<南アルプス市選出の2名の議員が百条委員会の委員に>>>>

県議会が県議会自身の責任を「百条委員会」で問う――。こんな異例の事態が山梨県で起きた。議会内の会派の対立が生んだ騒動の結末は。

 石井脩徳(しゅうとく)・山梨県議会議長「(議員は退席するのではなく)議案をまず審議すべきだった」
 議員「議長は議員の退席を制止することができたはずだ」
 石井議長「聞こえなかったかもしれないが、『戻ってください』と言った」

 地方自治法第100条に基づき、山梨県議会が設置した百条委員会で7月、こんなやりとりがあった。同委は関係者に出頭を求めることができ、正当な理由なく証言を拒むと罰則を科すことができるなど強い権限を持つ。

 2月定例県議会で、県議会は県民生活に大きな影響がある約4660億円の2016年度予算案の採決をせず、成立させないまま流会した。後藤斎(ひとし)知事が、地方公共団体の長が議会に代わって予算や条例などを処理できる「専決処分」で成立させたが、全国的に異例の事態になった。


《《《上記3行の文章は県議会議員の全員に説明責任がある!!!》》》

明日9月10日の新聞に続く(^-^)
Posted by tadahito - 2016.08.31,Wed
私から
『政治は歴史に責任を持て』私の市議会議員の先輩がおっしゃいました、
プロフィールを少し拝見して、市長職の傍ら講演会等活躍されていますが・・・・・
以下 省略する無礼をお許し下さい、
ご活躍に期待いたします。
追伸・・・金沢は帯広に次いで大好きな街です(^-^)

山野之義 金沢市長より
ありがとうございます。
金沢は歴史に責任を持たなければいけない都市だと私も認識しています。
また、政治家である以上、
自身の歴史観、社会観、国家観も明確にしていかなければいけないと自覚しています。
ご意見ありがとうございました。
Posted by tadahito - 2016.04.08,Fri

若草町時代からの議員のOB会

桜の見物からチューリップも
  7人の会員になってしまいました。
Posted by tadahito - 2016.03.25,Fri
<<産経新聞より>>
山梨県議会は2月議会最終日の23日、石井脩徳議長に対する不信任決議案が可決され、平成28年度予算案を含む45の審議案件すべてが審議未了で廃案となる異例の事態に陥った。県議会で議長不信任動議が可決されたのは昭和23年11月以来、約68年ぶりの事態となった。今後、後藤斎知事が知事権限で「専決処分」を行い、議会に事後報告するなどの対応が見込まれる。ただ、議会流会の背景には、議長人事をめぐる会派間の抗争があり、県民不在の議会運営は厳しく批判されそうだ。
 全国都道府県議会議長会によると、記録が残っている平成19年以降、当初予算案が廃案になった事例報告はないという。
 石井議長に対する不信任動議は、自民党山親会の鈴木幹夫氏が「特定の会派に偏った議会運営が続けられた」として、本会議冒頭で発議した。同案は議員定数38に対し、民主党議員が所属する会派も含む21票の賛成多数で可決された。
 さらに、再開を協議する議会運営委員会も開かれず、閉会時刻の午後5時を迎えて流会となった。
 新年度まで10日を切った現状で、予算案などの廃案を放置すれば、県民生活への影響が出るため、今後は知事が、専決処分か臨時議会を招集して再審議を求めるかを選択する。
 専決処分は、知事判断で即決できるため、臨時議会を開く場合でも、「4月1日から執行する必要度が高い予算案件や、同日施行の条例は専決処分で対応する可能性もある」(県議会事務局)という。
 山梨県議会の自民は、第1会派「自由民主党」(15人)と第2会派「自民党山親会」(9人)など。
 第1会派がこれまで議長、副議長や委員会の主要ポストを独占しており、県連政調会長で議長経験のない山下政樹氏の就任を求める山親会が、第3会派などと協力し、奪回に出た権力闘争の側面が大きい。
 議会流会後、記者会見した第1会派の石井議長は、「動議が突然のことで何を考えているのかと思った。(ポストを独占しているとの批判には)委員長の選出にしても選挙でやっていて公平、不公平は当たらない」と批判した。
 前代未聞の事態に、後藤斎知事は23日夜、「予算案などを議決いただけるようお願いしてきたところで、誠に残念だ。今後は県民の生活や県内経済に影響が及ばないよう対応したい」とコメントを発表した。早期に議会が開けない場合、専決処分で予算を執行していく考えを示した。

カウンター
プロフィール
HN:
tadahito
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1953/02/01
職業:
自営
趣味:
Running
自己紹介:
170㌢60㌔血液型○型献血62回普通自動車大型自動二輪免許FAX番号 055-284-4175
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
あし@
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]