忍者ブログ
南アルプス市の変わり者 『金丸忠仁・種まく人』 のブログです。 私の日常・防災ボランティア・市内の出来事などの活動をつづります。 このブログの連絡先のメールアドレスはuc34in@bma.biglobe.ne.jp です、ご意見、苦情、冷やかし、時間つぶしのメールお待ちしております
[441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451
Posted by - 2025.04.23,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tadahito - 2008.10.08,Wed
南アルプス市駅伝の要項を配りながら…CIMG4309.JPG
藤田→浅原→カインズ・ホーム→
→南湖→藤田 4㌔走りました。
夕方は17時30分までには
家に着きたいです…暗くなるから。
∴業務連絡
連絡事務所用看板OKです。
PR
Posted by tadahito - 2008.10.08,Wed
またまた冒頭の質問・・・CIMG4302.JPG
遊休農地の問題
NPO法人
  『チーム南アルプス』が
回答の中に……
  頑張らなくては!!!
Posted by tadahito - 2008.10.07,Tue
流れてきた種子のCIMG4292.JPGコスモス

菜の花プロジェクトは
中止になっちゃたが
蜂さん・・・お花探してネ
(^-^)
Posted by tadahito - 2008.10.06,Mon
朝市・JA農業祭り・研修旅行・県民祭りCIMG4280.JPG
南アルプス市内で
これだけの生産者中心
の団体ないです!!!
月一回の月例会
3月総会・月3回の朝市
Posted by tadahito - 2008.10.06,Mon

幹事会ですCIMG4277.JPG
11月25日に行われる
中北地域防災リーダー連絡会議
の内容の検討する。
(防災ボランティアより自主防災会)

北巨摩合同庁舎203会議室

Posted by tadahito - 2008.10.06,Mon

私の活動を理解してもらうには・・・・CIMG4275.JPG

平均で11人の人が
私のブログを見ています
(同日同人は1人)
ブログをPRして
平均13人に走って見て
もらうように頑張ります(^-^)




 
 

Posted by tadahito - 2008.10.06,Mon
無くなると良いな~ゴミと言う言葉CIMG4268.JPG(^-^)
昨日の
油川清掃の可燃ゴミ
ごみステーションに…
持ち込みました
8日は不燃ゴミです
(^-^)
Posted by tadahito - 2008.10.05,Sun

多数参加でお茶追加(^-^)CIMG4259.JPG
ボランティアグループ『楽』
の若者も参加して・・・
ありがとうございます。





CIMG4264.JPG
参加者たくさん
ゴミもたくさん集まりました
(^-^)

Posted by tadahito - 2008.10.04,Sat
毎日更新☆☆☆
カテゴリ増やすか・・・・・
NPO法人『チーム 南アルプス』ブログ創るか

自慢…55歳のおじさんでいないよね・・・・


いた!!!!週18.7回更新  熊本県阿蘇郡西原村 村議 田島敬一 さん
   共産党の方で毎日ではないが日に4回くらい更新があり
  驚き・・・私と同じ55歳(^-^)
Posted by tadahito - 2008.10.04,Sat
10月1日2・5㌔走りました(^-^)CIMG4250.JPG
昨晩はこの会場で
 呑んでいました(^-^)
白根桃源文化ホール
  桃源閣まで走りました
往復・・・何キロ???



CIMG4251.JPG1年半前にも聞いたけど(^-^)
5年9ヶ月で4回目…日本にいたら
教えて下さい
立候補予定者出席者26人
欠席で立候補予定者2人
定員24人……燃えてきました(^-^)
足つりました★★★
Posted by tadahito - 2008.10.04,Sat
CIMG4248.JPG私の家のコシヒカリ
2反を午前は私と
午後はお袋と
夕方6時に終わりました
ご苦労さん…若者(^-^)
Posted by tadahito - 2008.10.04,Sat
白根・桃源閣にてCIMG4246.JPG
当然・・・¥自己負担
車は・・・重松さんに御願い
選挙の話がおおかったですが
私はNPO法人チーム南アルプス
を市長に説明しました(^-^)
Posted by tadahito - 2008.10.03,Fri
秋晴れ晴天…稲刈り作業CIMG4230.JPG
釜持って…気を付けて
子供達が稲刈りした
田んぼです(^-^)





CIMG4235.JPG一番時間がかかったのは…
稲の束の結束・・・3~4本のワラで
束ねる・・・チーム南アルプスの大人と
社協の古屋課長で作業しました

掛けるは子供たちも掛け
早かったです(^-^)


CIMG4238.JPGご苦労様でした
  次に会う時は・・・
    餅つきですネ(^-^)
カウンター
プロフィール
HN:
tadahito
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/02/01
職業:
自営
趣味:
Running
自己紹介:
170㌢60㌔血液型○型献血62回普通自動車大型自動二輪免許FAX番号 055-284-4175
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
あし@
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]