忍者ブログ
南アルプス市の変わり者 『金丸忠仁・種まく人』 のブログです。 私の日常・防災ボランティア・市内の出来事などの活動をつづります。 このブログの連絡先のメールアドレスはuc34in@bma.biglobe.ne.jp です、ご意見、苦情、冷やかし、時間つぶしのメールお待ちしております
[447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457
Posted by - 2025.04.23,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tadahito - 2008.08.30,Sat
CIMG3730.JPGオリエンテーション
  『ともに生きるために』
   ~いま私たちにできることは~
 県ボランティア 協会
   岡 尚志 常務理事




CIMG3734.JPG第1分科会
 男性ボランティアの社会参加
   『あぁ男塾 ~男性ボランティアとしての
       地域デビューのすすめ』

  経験談やボランティアに対する思い
    熱く語りあいました


CIMG3737.JPG全体会での発表
  NPO法人チーム南アルプスを
     PRしました(^-^)
 南アルプス社協も
     「ヨイショ」しておきましたよ(^-^)



       
              
PR
Posted by tadahito - 2008.08.30,Sat
年1回の不燃粗大ゴミの回収CIMG3726.JPG
雨にも関わらず若草支所の
駐車場には引っ切り無しに
市民が自転車・大型金物・家電製品
を持ってきました。




CIMG3727.JPG目立ったのは…電化製品の
電源コードを切って来ない
人の多さです。
12月は可燃粗大ゴミ
議員としてお手伝いできるか(^-^)な
Posted by tadahito - 2008.08.29,Fri
1984円の家具作りましたCIMG3718.JPG
置き場所は……
  定位置(^-^)

手作りの暖かさが
感じられます
   自己満足(^-^)
Posted by tadahito - 2008.08.29,Fri

家から浅原橋の中間まで往復3㌔CIMG3715.JPG
市民活動センターの駒井さん
から頂いた菜の花の種330粒
播きました。  昨年の種子
ですが発芽率は????
問題・どのくらいでしょう(^-^)
コメントしてください
5㌫誤差の正解者には豪華景品♪

Posted by tadahito - 2008.08.28,Thu
朝練サボりから始まり…CIMG3711.JPG
甲斐市に花納品
昭和町役場で油売り
梨大医学部前のセブンでお茶買い
クリーニング屋で羽毛布団もらい
カインズ・ホームでヘルメットもらい
市民活動センターで印刷400部



CIMG3712.JPG南アルプス市社会福祉協議会で
 防災訓練看板作ってもらい
 30日の資料つくり

今から腕立て20*3セット
    腹筋50・40・30を1セット
 出来るかな(^-^)
Posted by tadahito - 2008.08.27,Wed
昨晩と今晩で11軒のお宅を夜、訪問した組長以外の人に第1次避難所での班長をサポートしてもらう為だ、
突然の訪問、突然の依頼にも…みんな快く引き受けてくれ 災害時、特に発災時に隣近所の力が必要な時に
頼りになる地区に成りつつある事を肌で感じ取れた。

花壇苗を直売した時があった……買いに来る人は心弾ませ…花を愛する気持ちを前にだし、話しに花が咲く事が度々あった、大きく綺麗に咲かそうという気持ちの持ち主の人達ばかりだ。

『防災と花壇苗』  関係ないようだが…

将来に向い…今の気持ちと 誰でもが同じ方向を見 目指すもの 素直に受け入れる心
 私には似ている気がする。
Posted by tadahito - 2008.08.27,Wed

夏子の田んぼに入ると花粉が舞い……CIMG3706.JPG

草取りしています
また重松さんと
二人でやろう~
一人は大変です。

 

Posted by tadahito - 2008.08.27,Wed
家から若草南小学校の往復1.5㌔から(^-^)CIMG3701.JPG
走る事=選挙運動始まる(^-^)
  
Posted by tadahito - 2008.08.26,Tue
湿気があり……選挙があり……防災訓練があり……
…ボランティア・NPOの研究集会あり……CIMG3698.JPG

草取りあり…
野菜つくりあり…
花つくりあり…

デートはなし(笑)
Posted by tadahito - 2008.08.25,Mon

9/4 見てもらう為に…防災劇の稽古でした(^-^)CIMG3690.JPG

当日と同じ舞台の
若草生涯学習センターで





CIMG3691.JPG
戸栗舞台監督の檄が飛び
田辺さんの滑稽な仕草に
笑い無し!!!




CIMG3697.JPG
2回の舞台稽古。
 観てくれる人が
  目の肥えた世田谷の人だから
    戸栗舞台監督も力が入りました。
  『防災に対する私達の気持ち』
  表現できれば。

 

Posted by tadahito - 2008.08.25,Mon
南アルプス市保健福祉部…災害時は保健福祉対策部が
8/31の防災訓練時に藤田区の福祉避難所に実態調査に来ます。CIMG3688.JPG

白菜4日目です
            
Posted by tadahito - 2008.08.25,Mon
夏の長雨です(--)CIMG3682.JPG

右がニック君
左がニッパチ君
まわりに負けないくらい
穂が出てきました(^-^) 
Posted by tadahito - 2008.08.24,Sun
CIMG3675.JPG8/22に播いた
白菜の芽が出ました

キャベツは少し
 遅い様子です
カウンター
プロフィール
HN:
tadahito
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/02/01
職業:
自営
趣味:
Running
自己紹介:
170㌢60㌔血液型○型献血62回普通自動車大型自動二輪免許FAX番号 055-284-4175
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
あし@
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]