忍者ブログ
南アルプス市の変わり者 『金丸忠仁・種まく人』 のブログです。 私の日常・防災ボランティア・市内の出来事などの活動をつづります。 このブログの連絡先のメールアドレスはuc34in@bma.biglobe.ne.jp です、ご意見、苦情、冷やかし、時間つぶしのメールお待ちしております
[459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469
Posted by - 2025.04.24,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tadahito - 2008.06.24,Tue
  実行委員会開催され会長に中込十日市場区長
 副会長に商工会の戸栗南部地区会長と
   女性団体連絡協議会の北村会長です。P1410071.JPG

3度目の携帯水没
復帰しました。
☆携帯水水没で 
お困りの方は…
…私まで(^-^)   
PR
Posted by tadahito - 2008.06.23,Mon
三項目の質問  
     要援護者名簿について
      市町村への事務・権限移譲について
        
まちづくり、景観作りについてP1410066.JPG
質問・答弁は
政務調査費を使い
南アルプス市内の
全世帯に折込する
南アルプス市民クラブ
広報をお待ち下さい。


Posted by tadahito - 2008.06.22,Sun
44組に増えた藤田区…地域の防災力アップのためにP1410062.JPG

机の配置が悩むくらいの
多数の組長さんに

8月31日の防災訓練の
概要と協力依頼。
〔自主防災リーダー・
  防災ボランティアとして〕
Posted by tadahito - 2008.06.20,Fri
1.市道若草1-1号線の整備計画について
  若草支所西・南湖からの市道がこれから新山梨環状道路をくぐり民家を避け湾曲して下今井南の信号に
 接続されるが・・・・・直線的に造れないか???
2.藤田・浅原地区への保育所整備について
  藤田・浅原地区は住宅も増え保育所を造って欲しい・・・〈市〉南湖第1第2の統合と藤田・浅原まで入れて
 考えます。  
 《私は保育園も指定管理しようとしている時に・・・民間幼稚園を誘致した方が・・・昭和町に公営なし!!》
3.放課後児童クラブについて
  厚労省では71名を超す放課後児童クラブの分割を促進している
 若草南クラブの定数20人に対して65人第2クラブの設置を・・・
《45年前・・放課後カバンを縁側に投げ込み・・・暗くなるまで遊んだ頃とは・・・・違うよね
  20年前・・・息子に学校からは道草せず家に・・・宿題したら暗くなるまで遊んでいいよ・・・違うよね》P1410049.JPG

いろんな事を思いながら
入浴料600円の
 『ほったらかしの湯』
   入ってきました(^-^)
Posted by tadahito - 2008.06.19,Thu
重松さんと二人で行いました……チーム南アルプスは農業集団???P1410044.JPG


とても一人では…
ありがとう重松さん







P1410047.JPG風呂上りの
私の手……
(--)
こんな手では
彼女もできないよ~

Posted by tadahito - 2008.06.18,Wed
6月8日から10日たち……いよいよ 巣立ちかなP1410025.JPG

4羽ともお尻を外に向けて
おやすみ…してます。
親は隣の巣にいます
(^-^)
Posted by tadahito - 2008.06.17,Tue
  6月補正予算から……抜粋
 農林水産業費…林業振興費…報償費
シカ30頭@15000円イノシシ30頭@15000円サル80匹@25000円 
の捕獲に対する助成金
          ・・・農林振興事業(ループ橋下ブルーベリー園の草取り)
             64万円・・・・チーム南アルプスで委託受けたかった。 
 市営住宅アスベスト調査業務委託事業
調査基準項目が3から6項目に追加され
市営住宅25棟を実施133万円

  南アルプスの世界自然遺産登録推進事業
10万円 これは『NPO法人地域活動支援センターわかくさ』
の寄付金を当てるもので・・・・我々チーム南アルプスも来年は
寄付を出来るように頑張ります。
Posted by tadahito - 2008.06.16,Mon

水没からシャツターボタン紛失

しばらくブログの写真は携帯で・・・・・(--)

Posted by tadahito - 2008.06.15,Sun
南アルプス市が少しでも綺麗に住みよい街になるようにMA320008.JPG

若草健康センター
東側 御崎公園
清掃前




MA320009.JPG
清掃後
Posted by tadahito - 2008.06.15,Sun
焼きそば完売して…カタズケ後CIMG2476.JPG

疲れた腰に
ムチ打ち(^-^)
ビールと谷桜が
待っていると思うと
……頑張りました。
Posted by tadahito - 2008.06.15,Sun
NPO法人『チーム南アルプス』は焼きそば販売で参加CIMG2464.JPG

開会式までくれば…






CIMG2455.JPG南アルプス市社会福祉
協議会の協力のもと
600食の焼きそばの
はずが・・・・・450食
???誰か食べた??




CIMG2471.JPG
祭りだ~
血が騒ぐЖЖЖ
Posted by tadahito - 2008.06.14,Sat
南アルプス市では
   
  廃食油原料のバイオヂィーゼル燃料回収をモデル地区として櫛形環境ボランティア団体・白根ぼかし
これからは回収作業の参加と組織作りを進めます。

  新エネルギーの導入は新設の公共施設や学校の改修に併せて太陽光発電システムを順次導入。
太陽熱エネルギーをB&G白根 風力発電・やまなみの湯 ハイブリット街路灯・すももの里公園

  今、議会 市長説明より
マイバック持参ノーレジ袋の協定を市内6の大型店舗とした。
芦安地区金山沢の小水力発電事業の取り組む。

Posted by tadahito - 2008.06.13,Fri
市長説明より・・・抜粋
  
  公の施設の指定管理現在99施設のうち41施設が協定3年の最終年度で
 再協定に向けて検証を行っている。

  小中学校の耐震化事業は校舎は100㌫で体育館ももう少しで100㌫になります
 一般家庭の無料耐震診断・耐震改修工事の補助制度のご利用を願います。

  パイオニアの用地については契約どおりパイオニアに売り渡しますが・・・
 工場建設中止で他の優良企業への譲渡も考えられ・・今後の推移に細心の注意。
カウンター
プロフィール
HN:
tadahito
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/02/01
職業:
自営
趣味:
Running
自己紹介:
170㌢60㌔血液型○型献血62回普通自動車大型自動二輪免許FAX番号 055-284-4175
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
あし@
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]