忍者ブログ
南アルプス市の変わり者 『金丸忠仁・種まく人』 のブログです。 私の日常・防災ボランティア・市内の出来事などの活動をつづります。 このブログの連絡先のメールアドレスはuc34in@bma.biglobe.ne.jp です、ご意見、苦情、冷やかし、時間つぶしのメールお待ちしております
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
Posted by - 2025.07.06,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tadahito - 2009.12.09,Wed

NPO法人チーム南アルプスの
  ブログに…http://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
PR
Posted by tadahito - 2009.11.25,Wed
毎月発行している県政だより『ふれあい』にNPO法人チーム南アルプスが取り上げられるかも・・・・・(^-^)
写真を送って欲しいの依頼が山梨県の小野様より電話が・・・・・
http://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
写真のいくつかUPしました(^-^)
平成21年9月30日『ふれあい』特集号大規模災害に備えよう…南アルプス避難所宿泊体験の写真に
小さく私が写っています(^-^)
Posted by tadahito - 2009.11.13,Fri

http://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
Posted by tadahito - 2009.11.11,Wed
夏子も検査を待つだけです(^-^)
12月18日南湖の『楽』で忘年会
12月27日餅つき大会
詳しくはhttp://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
Posted by tadahito - 2009.11.08,Sun
DSCF4483.JPG御足労でも…
  NPO法人チーム南アルプスの
     ブログにお飛び下さい(^-^)
http://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
Posted by tadahito - 2009.11.04,Wed
積極的に働きかけなくても(営業活動しなくても)
   H21.10現在で3ヶ所(3@)増えてますDSCF4414.JPG

15年以上耕作していなかった農地
   南アルプス市藤田1785番地
     来年には夏子を植えます(^-^)
Posted by tadahito - 2009.10.31,Sat
DSCF4362.JPG35番の夏子で・・・・3㌶のお米の取り入れ
              終わりました
23番に『春よこい』…8㌔の種子播きました

http://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
Posted by tadahito - 2009.10.24,Sat
DSCF4215.JPG
Gさんは正面でも…と言いましたが(^-^)

  NPO法人チーム南アルプス気になり
      関係者と話したいと(^-^)
http://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
Posted by tadahito - 2009.10.23,Fri
<<<NPO法人各位にメール>>>
DSCF4213.JPGいよいよ夏子の取り入れも終盤を迎え今日明日が山場です深沢さんには若草ランプ出口の17・18・19番のハウスの周りをすべて五味君には6番1・2番と加賀美のセブンイレブン近くをしてもらいます。手伝いお願いいたします。とくに明日は10時頃かなら昼・夕方にかけて取り入れますのでよろしくお願いします。
DSCF4208.JPG
若者もきて手伝ってくれましたが……
母の赤い自転車を貸したら……
午後からどこかへ
Posted by tadahito - 2009.10.23,Fri

金丸さま

お世話になります。
冨山です。
お申し込みありがとうございます。
お野菜やお米、お花に関してですが
それがどういう環境負荷の少ない栽培で
育ったものかという表示は必ずお願い致します。
一概に減農薬だからいいということではなくて
なぜ、そこに減農薬のものが使われているかを
説明できる形が理想的です。
来場者にとって、学び気づく場であるという
ことを感じさせる販売にして頂けると嬉しいです。

PRにはなるべく詳しくご活動を入れて頂き、
ご記入ください。
<<<<ブログ更新も忘れ(**)環境負荷について勉強していました>>>>

Posted by tadahito - 2009.10.17,Sat
10月17日…櫛形では農業祭り・小瀬では商工祭り
    県内7ヶ所でお祭りが開催(^-^)DSCF4066.JPGDSCF4068.JPG
2年前に中学駅伝日本一になった
  市立八田中学校の校庭で
    朝7時30分から設営DSCF4073.JPG

秋山南アルプス
 社会福祉協議会長の挨拶




DSCF4075.JPGDSCF4081.JPGさぁラジオ体操から(^-^)
  NPO法人チーム南アルプスでは
    15キロのもち米寄付
      餅つきの手伝い
        花・野菜の販売
  バナナの仕入れ…私が専任(^-^)


DSCF4069.JPGDSCF4083.JPG隣のテントで南アルプス視聴障害者協会
  が, ホットケーキの製造・販売していましたホットプレートは95㌢*125㌢巨大
花・野菜の販売…好調でした(^-^)
  後片付けではテント設営収納のプロの
     私が大活躍(^-^)
 

     
Posted by tadahito - 2009.10.15,Thu
DSCF4035.JPG

NPO法人チーム南アルプスのブログへ

http://teamminamialps.blog.shinobi.jp/
Posted by tadahito - 2009.10.15,Thu
この考える会議は・・・・・本当に無邪気になれる☆
                 ならなければならない☆会議・研修・事業である。DSCF4024.JPG
田舎者の私は少しズレながら
  みんなについていきます(^-^)DSCF4026.JPG
そんな私が写真真ん中
  右で頬杖ついている高橋さんの
    言葉に・・・・企業の障害者雇用また
            企業で病んでいる人
             の受け皿として・・・・

DSCF4028.JPG発想豊かな山名さん(^-^)
  有休つかって遊休農地で・・・・
    次回(11/12)は現地視察
      どんな名言が飛び出すか(^-^)
カウンター
プロフィール
HN:
tadahito
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/02/01
職業:
自営
趣味:
Running
自己紹介:
170㌢60㌔血液型○型献血62回普通自動車大型自動二輪免許FAX番号 055-284-4175
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
あし@
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]