忍者ブログ
南アルプス市の変わり者 『金丸忠仁・種まく人』 のブログです。 私の日常・防災ボランティア・市内の出来事などの活動をつづります。 このブログの連絡先のメールアドレスはuc34in@bma.biglobe.ne.jp です、ご意見、苦情、冷やかし、時間つぶしのメールお待ちしております
[5052] [5051] [5050] [5049] [5048] [5047] [5046] [5045] [5044] [5043] [5042
Posted by - 2024.04.28,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tadahito - 2015.10.05,Mon
息子の大学の先輩が・・・・
  ◇大村智(さとし)さん(79)
 1グラムの土の中に約1億匹いるとされる微生物は、さまざまな化学物質を生み出す。その中から病原菌などの増殖を抑える「抗生物質」を見つけ、新薬の開発などにつなげる。こうした研究を40年以上続け、途上国の感染症対策から最新のがん治療まで、幅広く進歩の土台を築いてきた。
 社会人のスタートは高校夜間部の教師。工場などで働きながら学ぶ生徒の姿を見て「自分も学び直そう」と決意した。母校の山梨大を経て、29歳で北里研究所へ。抗がん作用のある抗生物質「マイトマイシン」の発見で知られた故・秦藤樹(はたとうじゅ)博士の下で有機化学の知識を深め、1年半の米国留学で人脈を培った。
 1973年に帰国する際、製薬大手の米メルク社と共同研究の契約を結んだ。提供された資金は年8万ドル(約2500万円)と、異例の高額。重圧がかかる中、研究室のメンバーはいつもスプーンとポリ袋を持ち歩き、各地の土を集めては分析した。
 79年、新種の放線菌が作る有望な抗生物質を発見し「エバーメクチン」と名付けた。多くの研究者がペニシリンなどの仲間を調べる中、活性の多様さに着目し「マクロライド」と呼ばれる別系統の物質の探索にこだわった成果だった。
 これを基に開発した医薬品「イベルメクチン」は、当初狙った動物の寄生虫駆除に劇的に効いただけでなく、ヒトでも失明に至る熱帯病オンコセルカ症やリンパ系フィラリア症の特効薬に。世界保健機関(WHO)はアフリカで薬の無償配布に乗り出し、2億人以上が投与を受けた。2004年に現地を初めて訪れた大村さんは、子供たちが目を輝かせて「メクチザン(イベルメクチンの製品名)!」と叫ぶのを聞き、貢献を実感した。
 大村研究室が発見した化学物質は500種を超え、ここから26種の医薬品や農薬が生まれた。それでも「役に立つ物質を作ってくれるのは微生物で、僕は見つけるだけ」と、「微生物へのリスペクト(敬意)」を忘れない。【清水健二


PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター
プロフィール
HN:
tadahito
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1953/02/01
職業:
自営
趣味:
Running
自己紹介:
170㌢60㌔血液型○型献血62回普通自動車大型自動二輪免許FAX番号 055-284-4175
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
あし@
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]