忍者ブログ
南アルプス市の変わり者 『金丸忠仁・種まく人』 のブログです。 私の日常・防災ボランティア・市内の出来事などの活動をつづります。 このブログの連絡先のメールアドレスはuc34in@bma.biglobe.ne.jp です、ご意見、苦情、冷やかし、時間つぶしのメールお待ちしております
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42
Posted by - 2025.07.08,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by tadahito - 2008.04.17,Thu
「地区い・ちっくい祭り」in若草 準備委員会CIMG1534.JPGCIMG1535.JPG
社協職員3名
ボランティア16名

和気あいあい・楽しく
スムーズに会議は
進みました。
チーム南アルプスで参加します。

PR
Posted by tadahito - 2008.04.16,Wed
申請中でも活動しますよ(^-^)CIMG1527.JPGCIMG1529.JPG
トラクターで耕して田は
協力ボランティアさんに
差上げるお米を作る田んぼ。

会議では介護保険で出来ない
支援についてケアマネさん
を講師に勉強会です。

Posted by tadahito - 2008.04.15,Tue
今年一年を通して芦安小学校の子供たちと、もち米作りをします。CIMG1521.JPG
南アルプス市立芦安小学校
右校舎・左体育館
手前は富士川の支流の
御勅使川(ミダイ)に架る
芦安小学校前歩道橋
この川の扇状地に
南アルプス市があります。


打ち合わせ中CIMG1516.JPG
南アルプス市社協の小林君
1年生担任の渡辺先生
2年生担任の小林先生
5年生担任の沢登先生
私はカメラマンです。




場所はここの田んぼに御願いしましょうCIMG1522.JPG

交渉役の校長先生の
お陰でイノシシもサルも
あまり来ない場所に
なりました。



第1候補地でしたCIMG1518.JPG↓↓↓所有者のお婆ちゃんです
20年間・手着かず…
奥にはイノシシ捕獲の
仕掛けもあり…近くの
農機具小屋はサルの
集合場所…
校長先生確認済み。



やぁだ~小林先生CIMG1525.JPG
芦安小学校のみんな

楽しくやろうな~

 by  チーム南アルプス
Posted by tadahito - 2008.04.02,Wed

5軒の農家〔兼業〕をたずねて…CIMG1322.JPGCIMG1321.JPG
無料で農地を借りる契約を
してきました
今回だけで80㌃
目標は2㌶
全て無料です。
『富士には桜がよく似合う』
ザザ虫お猿

Posted by tadahito - 2008.03.17,Mon
NPO法人で生活支援・環境問題に取り組んでいるNPOを知りたい。CIMG1009.JPG

理念をしっかり持ち
自立の心を持ち

名前だけでない
NPO法人を参考に
勉強したいです。
Posted by tadahito - 2008.03.16,Sun

第1回の市民活動のお祭りとすれば・・・大成功です。CIMG0993.JPGCIMG0985.JPG
好天気と・・・・何が????
NHKのイベント情報出演かな???

夕方5時からビールです(^-^)

Posted by tadahito - 2008.03.15,Sat

櫛形総合体育館で行います。 
   市民みんなでつくり、楽しむためのお祭りです
   『チーム南アルプス』は餅をついて販売します。
   地元の野菜も売りますからきてみてね・・・(^-^)

Posted by tadahito - 2008.03.08,Sat
さぁお祭り開始の太鼓です。 米作塾のもち米でCIMG0819.JPGCIMG0824.JPG
太鼓集団『和楽』
いつ聞いても
心躍ります。

小野さん
腰引けてない?
Posted by tadahito - 2008.03.06,Thu
 農道か?水路か?農地か?  荒廃農地が燃えるCIMG0792.JPGCIMG0788.JPG
チーム南アルプスは
高齢者・障害者の
生活支援を行う
と、ともに
荒廃農地の管理
やお米作りも
行います。
Posted by tadahito - 2008.03.02,Sun
4キロのウォークラリーに参加 生まれて初めての酒蔵開きにCIMG0742.JPGCIMG0746.JPG
花曇りという感じの天気
の中で4ヶ所のチェック
ポイントを通過してゴール

今年から委託栽培をする
酒造会社の酒蔵開きに
新酒の試飲・・・3合(^^) 
Posted by tadahito - 2008.02.22,Fri

南アルプス市男性ボランティア『米作塾』の塾長として話しました。
藤田ラブLOVEくらぶ(代表水上美里)のラブLOVE会議でした。

 CIMG0613.JPGCIMG0619.JPG                   
12名の男性に先輩・男性
ボランティアとして経験を
話しました。
人生の先輩に対して!?
藤田ラブLOVEくらぶ
漢字カタカナ英字ひらがな
いろんな形から成り立ってます

Posted by tadahito - 2008.02.13,Wed
平成20年2月12日(火)南アルプス市ボランティアセンターに於いて
NPO法人チーム南アルプス設立総会が行われました。CIMG0337.JPGCIMG0351.JPG
第1号議案から第10号議案まで
審議し全員異議なく承認可決
決定しました。
『景観を用いた地域づくり」
東京大学の堀 繁教授の
講演会があやめホール
でありました。
Posted by tadahito - 2008.02.12,Tue

NPO法人『チーム南アルプス』設立認証申請書の事前チエック
で山梨県庁県民生活課に行きました. いよいよ チーム南アルプス  設立です。

CIMG0326.JPGCIMG0330.JPG  県庁の建物は古いですが
1月29・30日で視察で行った
滋賀県長浜市役所・京都市役所
も古い建物でした
  右の写真は・・・・・・
私が以前お世話になった会社の
受付ロビーひさしぶりでした。

カウンター
プロフィール
HN:
tadahito
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/02/01
職業:
自営
趣味:
Running
自己紹介:
170㌢60㌔血液型○型献血62回普通自動車大型自動二輪免許FAX番号 055-284-4175
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
最新トラックバック
あし@
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]